fbpx

キャンペーン情報 「カゴスマで資料請求してAmazonギフト券を当てよう!

鹿児島ではじめて家を建てる人のための家づくり応援サイト

【保存版】家を建てる費用や予算はいくら?土地ありは全国平均金額3,700万円が目安

公開日:2021/02/19 更新日:2024/02/14

【保存版】家を建てる費用や予算はいくら?平均金額3,252万円が目安

注文住宅で家を建てるときに、まず気になるのが家づくりのお金。「妥協はしたくないけど費用や予算も気になる」という方も多いです。

家を建てることにお金がかかるイメージはありますが、実際にどれくらいのお金が発生するのでしょうか?
そんな気になる家を建てるため平均費用や費用の内訳、実際の予算など詳しく解説します。

鹿児島でおすすめの工務店・ハウスメーカーに

まとめて資料請求 (無料)


【毎月先着30名】カゴスマで資料請求して最大3,000円分のAmazonギフト券をもらおう!

土地ありで家を建てるときの費用の平均相場

注文住宅の家を建てる費用や予算-02住宅金融支援機構が行った調査(2022年度)によると、土地ありで注文住宅の家を建てる際の全国平均費用は3,715.2万円、頭金641.2万円です。

土地ありで注文住宅を建てるのに必要な費用相場は3,000万~4,000万円となります。

費用相場の1~2割の400万円~600万円が頭金となることを考えて、間取りの広さや設備のグレード、オプションなどを考えていきましょう。

地域 費用 頭金 坪単価 平均床面積
全国平均 3,715.2万円 641.2万円 100.0万円 37.1坪
(122.8㎡)
首都圏 4,015.9万円 804.5万円 107.6万円 37.3坪
(123.4㎡)
近畿圏 3,990.5万円 684.0万円 104.6万円 38.1坪
(126.1㎡)
東海圏 3,788.0万円 661.3万円 100.0万円 37.9坪
(125.2㎡)
鹿児島県 2,960.9万円 440.6万円 94.9万円 31.2坪
(103.2㎡)

※フラット35利用者を調査した住宅金融支援機構の調査結果(2023年8月3日)

前年の2021年度の3,569.7万円と比較すると、建築費用は145.5万円ほど上がっています。

平均床面積は、202年度37.1坪(122.8㎡)。2021年度37.4坪(123.8㎡)となっています。

床面積はほぼ変わらないが、建築費用が増加傾向のようです。

この金額や数値は実際にフラット35年ローンという住宅ローンを利用した人の費用(住宅ローン借入額)から算出しています。

地域によって金額は異なるので注意が必要です。

土地なしで家を建てるときの費用の平均相場

土地なしで注文住宅の家を建てる際の全国平均費用は4,694.1万円、頭金449.6万円です。

土地なしで注文住宅を建てるのに必要な費用相場は3,000万~4,800万円となります。

全国平均と比べると、鹿児島は958.7万円の差があり、家を建てる費用は安い傾向にあります。

地域 費用 頭金 坪単価 平均床面積
全国平均 4,694.1万円 449.6万円 139.2万円 33.7坪
(111.5㎡)
首都圏 5,406.1万円 549.9万円 165.9万円 32.6坪
(107.7㎡)
近畿圏 4,893.8万円 496.9万円 143.8万円 34.0坪
(112.5㎡)
東海圏 4,693.9万円 423.6万円 133.8万円 35.1坪
(116.0㎡)
鹿児島県 3,735.4万円 309.5万円 118.9万円 31.4坪
(103.9㎡)

土地ありと土地なしで家を建てる費用を比較

土地ありと土地なしで家を建てる費用は、地域ごとの費用相場を比較することが大事です。

都市圏と都市圏以外では「土地の価格差」があり、土地取得のための費用差が大きいからです。

そのため、注文住宅を建てる場合は、地域ごとで比較していきましょう。

地域 土地あり
費用
土地なし
費用
費用の差
全国平均 3,715.2万円 4,694.1万円 978.9万円
首都圏 4,015.9万円 5,406.1万円 1,390.2万円
近畿圏 3,990.5万円 4,893.8万円 903.3万円
東海圏 3,788.0万円 4,693.9万円 905.9万円
鹿児島県 2,960.9万円 3,735.4万円 792.5万円

全国 土地ありと土地なしで家を建てる費用を比較

家を建てるための土地がある場合の費用は、全国平均で3,715.2万円です。

家を建てるための土地がない場合の費用は、全国平均で4,694.1万円です。

家を建てるための土地がない人は、土地がある人と比べると978.9万円多く予算が必要となります。

鹿児島 土地ありと土地なしで家を建てる費用を比較

鹿児島で家を建てるための土地がある場合の費用は、平均で2,960.9万円です。土地がない場合の費用は、平均で3,735.4万円です。

家を建てるための土地がない人は、土地がある人と比べると792.5万円多く予算が必要となります。

鹿児島県の中でも、中心部か中心部以外かでも土地価格差がでますので。どの場所に家を建てるのかが大事になります。

土地ありと土地なしで住宅ローン借入金額を比較

土地ありと土地なしでは、住宅ローンの借入金額も異なります。

土地ありの場合、新たに土地の購入費用が不要なため、建物の費用だけの住宅ローンの借入となります。

新たに土地の購入費用が必要なため、住宅ローンの借入金額も大きくなります。

地域 土地あり
住宅ローン借入金額
土地なし
住宅ローン借入金額
全国平均 2,967.2万円 4,017.7万円
首都圏 3,092.4万円 4,581.4万円
近畿圏 3,190.4万円 4,143.8万円
東海圏 3,020.5万円 4,038.5万円
鹿児島県 2,443.3万円 3,247.4万円

実際に家を建てようと考え始めた人は土地をもっているのか?

実際に鹿児島で家を建てようと考え始めた人が「土地をもっているのかもっていないのか」というアンケート調査では、土地を持っている人は、31.7%。土地を持っていない人は、68.3%でした。

注文住宅の家を建てための土地をもっている?

多くの人が土地を持っていない状態から家を建てようと考えおり、土地探しから住宅会社に手伝ってもらい、家を建てることが多いことがわかります。

家を建てる費用・予算別の住宅ローンシミュレーション

注文住宅を建てるとき、多くの人が住宅ローンを利用します。
そこでここからは費用別の住宅ローンの返済額をシミュレーションしてみましょう。

返済額を知っておくことで、現在の家賃と比較できどれくらいの予算が良いのか計画が立てやすくなります。

まず住宅ローンの返済額を考える場合は「固定金利」と「変動金利」の2種類のパターンを検討する必要があります。
固定金利とは市場の金利変動にかかわらず、借入契約時の金利が完済まで固定される方法です。
金利変動の影響を受けないので、返済計画を立てやすい反面、変動金利よりも高めに設定されていることが多く、その分利子が高くなります。

変動金利は市場の金利変動に合わせて、定期的に金利が見直される方法です。
固定金利よりも低めに設定されていますが、市場の金利が上昇すればローン金利も上がるため、場合によっては返済が苦しくなることもあります。

また、この固定金利と変動金利の金利は、借りる金融機関によって異なります。

今回は鹿児島の地方銀行の金利を使用して、シミュレーションしています。

固定金利と変動金利にはそれぞれメリットとデメリットがあるため、収入の状況や将来的なライフプランも視野に入れながらシミュレーション結果を参考に慎重に検討しましょう。

住宅ローン借入額 固定金利
月々の返済額
変動金利
月々の返済額
1,000万円 29,648円 27,996円
2,000万円 57,394円 55,992円
3,000万円 88,944円 83,988円
4,000万円 118,592円 111,984円

※鹿児島銀行 2023年7月時点の金利でシミュレーションです。
※諸費用には抵当権設定関係費用、事務手数料、保証会社保証料、印紙税が含まれます。

1,000万円の注文住宅を建てる場合の住宅ローンの返済額

1,000万円で注文住宅を建てる場合の、住宅ローンの返済額についてシミュレーションしてみましょう。

※鹿児島銀行 2023年7月時点の金利でシミュレーションです。
※諸費用には抵当権設定関係費用、事務手数料、保証会社保証料、印紙税が含まれます。

1,000万円の注文住宅:固定金利の月々の返済額は、29,648円

1,000万円を鹿児島の銀行で、固定金利で住宅ローンを組んだ場合の返済シミュレーションとなり、月々の返済額は29,648円になります。

【シミュレーションの条件】
住宅ローン借入額:1000万円
ボーナス返済:0円
期間:35年
金利:固定金利 10年まで 1.300%

【シミュレーションの結果】
毎月の返済額:29,648 円
年間の返済額:355,776円
総返済額:12,452,160 円
諸費用(※):370,660 円

1,000万円の注文住宅:変動金利の月々の返済額は、27,996円

1,000万円を鹿児島の銀行で、変動金利で住宅ローンを組んだ場合の返済シミュレーションとなり、月々の返済額は27,996円になります。

【シミュレーションの条件】
借入額:1,000万円
ボーナス返済:0円
期間:35年
金利:新変動金利 0.950%

【シミュレーションの結果】
毎月の返済額:27,996 円
年間の返済額:335,952 円
総返済額:11,758,320 円
諸費用(※):370,660 円

2,000万円の注文住宅を建てる場合の住宅ローンの返済額

2,000万円で注文住宅を建てる場合の、住宅ローンの返済額についてシミュレーションしてみましょう。

※鹿児島銀行 2023年7月時点の金利でシミュレーションです。
※諸費用には抵当権設定関係費用、事務手数料、保証会社保証料、印紙税が含まれます。

2,000万円の注文住宅:固定金利の月々の返済額は、57,394円

2,000万円を鹿児島の銀行で、固定金利で住宅ローンを組んだ場合の返済シミュレーションとなり、月々の返済額は57,394円になります。

【シミュレーションの条件】
借入額:2,000万円
ボーナス返済:0円
期間:35年
金利:固定金利 10年まで 1.300%

【シミュレーションの結果】
毎月の返済額:59,296 円
年間の返済額:711,552円
総返済額:24,904,320 円
諸費用(※):641,120 円

2,000万の注文住宅:変動金利の月々の返済額は、55,992円

2,000万円を鹿児島の銀行で、変動金利で住宅ローンを組んだ場合の返済シミュレーションとなり、月々の返済額は55,992円になります。

【シミュレーションの条件】
借入額:2,000万円
ボーナス返済:0円
期間:35年
金利:新変動金利 0.950%

【シミュレーションの結果】
毎月の返済額:55,992 円
年間の返済額:671,904 円
総返済額:23,516,640 円
諸費用(※):641,120 円

3,000万円の注文住宅を建てる場合の住宅ローンの返済額

3,000万円で注文住宅を建てる場合の、住宅ローンの返済額についてシミュレーションしてみましょう。

※鹿児島銀行 2023年7月時点の金利でシミュレーションです。
※諸費用には抵当権設定関係費用、事務手数料、保証会社保証料、印紙税が含まれます。

3,000万円の注文住宅:固定金利の月々の返済額は、88,944円

3,000万円を鹿児島の銀行で、固定金利で住宅ローンを組んだ場合の返済シミュレーションとなり、月々の返済額は88,944円になります。

【シミュレーションの条件】
借入額:3,000万円
ボーナス返済:0円
期間:35年
金利:固定金利 10年まで 1.300%

【シミュレーションの結果】
毎月の返済額:88,944 円
年間の返済額:1,067,328円
総返済額:37,356,480 円
諸費用(※):901,580 円

3,000万円の注文住宅:変動金利の月々の返済額は、83,988円

3,000万円を鹿児島の銀行で、変動金利で住宅ローンを組んだ場合の返済シミュレーションとなり、月々の返済額は83,988円になります。

【シミュレーションの条件】
借入額:3,000万円
ボーナス返済:0円
期間:35年
金利:新変動金利 0.950%

【シミュレーションの結果】
毎月の返済額:83,988 円
年間の返済額:1,007,856円
総返済額:35,274,960 円
諸費用(※):901,580 円

4,000万円の注文住宅を建てる場合の住宅ローンの返済額

4,000万円で注文住宅を建てる場合の、住宅ローンの返済額についてシミュレーションしてみましょう。

※鹿児島銀行 2023年7月時点の金利でシミュレーションです。
※諸費用には抵当権設定関係費用、事務手数料、保証会社保証料、印紙税が含まれます。

4,000万円の注文住宅:固定金利の月々の返済額は、118,592円

4,000万円を鹿児島の銀行で、固定金利で住宅ローンを組んだ場合の返済シミュレーションとなり、月々の返済額は118,592円になります。

【シミュレーションの条件】
借入額:4,000万円
ボーナス返済:0円
期間:35年
金利:固定金利 10年まで 1.300%

【シミュレーションの結果】
毎月の返済額:118,592 円
年間の返済額:1,423,104円
総返済額:49,808,640 円
諸費用(※):1,162,040 円

4,000万円の注文住宅:変動金利の月々の返済額は、111,984円

4,000万円を鹿児島の銀行で、変動金利で住宅ローンを組んだ場合の返済シミュレーションとなり、月々の返済額は111,984円になります。

【シミュレーションの条件】
借入額:4,000万円
ボーナス返済:0円
期間:35年
金利:新変動金利 0.950%

【シミュレーションの結果】
毎月の返済額:111,984 円
年間の返済額:1,343,808円
総返済額:47,033,280 円
諸費用(※):1,162,040 円

家を建てる費用の内訳

これから家を建てるための準備が始まりますが、気になるのはお金のこと。

家を建てる費用には、主に「土地費用」「建築費用」「諸経費」の3つの費用がかかります。

それぞれが、どんな費用か確認し、家づくりのお金の基本をしっかり学びましょう。

土地費用

家を建てる際に土地を購入したときの費用が土地費用です。一般的に家を建てるための費用の中で多くの割合を占めます。土地費用の目安は、総費用の20%〜40%前後です。

地域 土地費用 予算の何%か
全国平均 1,499.5万円 31.9%
首都圏 2,288.2万円 42.3%
近畿圏 1,760.4万円 36.0%
東海圏 1,299.5万円 27.7%
鹿児島県 773.9万円 20.7%

鹿児島で注文住宅を建てる場合は、中心部で建てるより土地が安いため負担額が少ない傾向にあります。

主な土地費用の用語説明

土地費用に含まれるものは、主に土地取得費、建物の解体費、地盤改良費です。
所有している土地に注文住宅を建てる場合は、この土地費用は必要ありません。

土地取得費 家を建てるための土地購入費用
仲介手数料 土地探しを依頼した不動産会社に支払う費用
(売買価格×3%+6万円+消費税が上限)
建物の解体費 建て替えの場合の建物の取り壊し費用
地盤調査費 土地の地盤を調査するための費用
地盤改良費 土地の地盤の強度を高める工事費用

建築費用

家を建てる際の建物本体の費用が建築費用です。建築費用の目安は、総費用の60%〜80%前後です。

この建築費用に含まれるものは、本体工事費、付帯工事費となっています。
注文住宅を完成させるまでのすべての工事費用が含まれます。

地域 建築費用 予算の何%か
全国平均 3,194.6万円 68.1%
首都圏 3,117.9万円 57.7%
近畿圏 3,133.4万円 64.0%
東海圏 3,394.4万円 72.3%
鹿児島県 2,961.5万円 79.3%

建築費用は、大手ハウスメーカーや工務店、設計事務所など、「注文住宅の工事を依頼する住宅会社」によって金額が異なります。人気のあるおしゃれな設計事務所に依頼する場合は、建築費用が割高になる傾向があります。

本体工事費(建物本体を建てるための工事のお金)

本体工事費とは、家を建てるための建物本体そのものにかかる工事費用。 注文住宅を建てる際の本体工事費の目安は、総費用の70%〜80%前後です。

例えば、予算3,000万円の家を建てる場合、2,100万円〜2,400万円前後が本体工事費用となります。

付帯工事費用(建物本体以外の工事のお金)

付帯工事費とは、庭や駐車場といった建物本体以外にかかる工事費用。付帯工事費は住宅会社によっては、本体工事費用の内訳に含まれている場合もあります。付帯工事費用の目安は、総費用の15%〜20%前後です。

例えば、予算3,000万円の家を建てる場合、450万円〜600万円前後が付帯工事費用となります。

主な付帯工事費用の用語説明
外構工事費 建物の庭やフェンスなどの建物の外回りの費用
照明器具工事費 リビング・ダイニングルームや寝室などの各部屋の照明器具の工事費用
カーテン工事費 各部屋のカーテンやロールブラインド、カーテンレールなどの工事費用
空調工事費・特殊設備工事費 床暖房や24時間換気システム、冷暖房機器の配管などの設備工事費用
野外電気工事費・屋外給排水衛生工事費 庭や屋外駐車場などの建物外部の配線・配管工事、電気工事の費用
引き込み工事費 インターネット回線や電話線、上下水道、ケーブルテレビなどの引き込み工事費用

諸手続き費用(諸費用)

諸費用とは、手続き費用など建物工事以外にかかる費用です。
注文住宅を建てる際の諸経費の目安は、総費用の5%〜10%前後です。

この諸費用に含まれるものは主に住宅ローン手数料、引越し費用、登記費用となっています。

例えば、予算3,000万円の家を建てる場合、150万円〜300万円前後が諸費用となります。

主な諸費用の用語説明

登記費用 土地や建物の登記費用
不動産の登記時の法務局の手続き費用
住宅ローン手数料 住宅ローンの手続費用
2万円〜10万円が相場
火災保険料 建物の火災保険料
住宅ローンの条件として火災保険の加入となっているところが多い
仮住まい費用 建て替え期間に住む賃貸の家賃や敷金
引っ越し費用 新居への引越し費用

入居後にかかる費用

家を建てて入居後にかかる、不動産取得税や固定資産税(都市計画税)という費用があります。

主な入居後にかかる費用の用語説明

不動産取得税 住宅の購入後、初年度に納税する税金
固定資産税(都市計画税) 毎年支払う不動産に応じた税金

家を建てるときの頭金は、住宅価格の1~2割が目安

頭金とは?

頭金とは、住宅ローンの分割払いを行う際に、最初に支払うまとまった額のお金です。
住宅ローンの頭金の場合、住宅価格から住宅ローンによる借入額を差し引いた金額になります。

頭金は、住宅価格の1~2割の金額を用意するのが一般的です。
3,000万円の住宅を購入する際の頭金は、300万円~600万円が目安となります。

例えば3,000万円の住宅を購入する際に、住宅ローンを2,700万円借り入れたのであれば、頭金の金額は300万円です。

実際に家を建てようと考えたときの予算は?

家を建てるときの予算

実際に鹿児島で家を建てようと考え始めた人が「家を建てるための予算はどれくらいか」というアンケート調査では、土地ありの人の場合は、84.2%が2000万以下の予算で計画。

家を建てる費用 予算 土地なし

土地なしの人の場合は、93.2%が1,000万円〜3000万以下の予算で計画しています。

土地ありの人と比べると、土地なしの人は土地の購入資金が必要なため約1,000万円ほど予算を多く考えているようです。

地域によって予算は異なるものなので、住宅会社と相談しながら決めることが大切です。

【毎月先着30名】カゴスマで資料請求して最大3,000円分のAmazonギフト券をもらおう!

カゴスマ 編集部

2014年8月から鹿児島の注文住宅・家づくり専門のホームページ「カゴスマ」を運営。延べ96万人以上に訪問いただき、約3,000組の鹿児島で家を建てたい人に、地元の工務店・ハウスメーカーをご案内。鹿児島で新築マイホームを夢みる人と鹿児島の家づくりのプロをつなげるために日々更新中です。

ホームページ:https://kagosma.jp/

鹿児島でおすすめの工務店・ハウスメーカーに

まとめて資料請求 (無料)

このページを見た人はこんなページも見ています

エリアから鹿児島の工務店・ハウスメーカーを探す

こだわりから鹿児島の工務店・ハウスメーカーを探す