中央ハウス
- 新築
- リフォーム
- 土地相談
中央ハウスさんは、1987年の創業以来、鹿児島市全域、特に谷山エリアを中心に35年以上の歴史のなかで多くの実績を築き上げてきました。
中央ハウスさんが提案する住まいは、お客様にとって本当に必要な仕様や設備を厳選することで、高いデザイン性とコストバランスを考えた価格以上に高品質な住まい。
お客様に寄り添った本当の暮らしやすさを追求した、無理のない住まい造りを大切にしています。
長く暮らす家だからこそ見た目のデザインだけではなく、目には見えない部分にもこだわっています。
そんな中央ハウスさんのこだわりポイントをご紹介します。
中央ハウスの ZEH 基準住宅
未来を見据えた、快適で経済的な暮らしをあなたに。
中央ハウスさんは、お客様に安心で快適、そして経済的な暮らしをお届けするため、ZEH(ゼッチ)基準の住宅を全棟標準採用しています。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは?その歴史と中央ハウスの先見性
ZEH とは、「Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の略称です。これは、高い省エネ性能と創エネを組み合わせることで、家庭で消費するエネルギーを実質ゼロにすることを目指した住宅を指します。
ZEH の概念が日本で広がり始めたのは 2010 年代に入ってからです。地球温暖化対策やエネルギー自給率向上への意識が高まる中、政府は 2020 年までに標準的な新築住宅を ZEH に、2030 年までに新築住宅の平均を ZEH にすることを目指すという目標を掲げました。
中央ハウスさんでは、このような国の目標や、年々厳しさを増す鹿児島の暑さ、そして、住まう方の電気代への負担を鑑み、早い段階から ZEH 基準住宅の重要性に着目してきました。お客様の未来を見据え、持続可能で快適な暮らしを提供するためには、ZEH 基準が不可欠であるという強い信念のもと、全棟標準採用という形でお客様に提案しています。
中央ハウスの ZEH 基準住宅の特長
中央ハウスさんの住まいは、「断熱等性能等級 5」と「一次エネルギー消費量等級 6」を有するZEH 基準の省エネ住宅です。これは、「少ないエネルギーで快適に暮らせる家」を意味します。具体的には以下の工夫が凝らされています。
- 高断熱・高気密:壁や窓、屋根に高性能な断熱材を使用し、隙間をなくすことで、外の暑さや寒さの影響を受けにくくします。まるで魔法瓶のような高い断熱性を実現しています。
- 高効率な設備:給湯器や換気システム、LED 照明などに、少ないエネルギーで高い性能を発揮する最新の機器を導入しています。
省エネ住宅がもたらす 5 つの嬉しいメリット
ZEH 基準の省エネ住宅は、お客様の暮らしに様々なメリットをもたらします。
1. 毎月の光熱費がお得に!
高い断熱性と高効率な設備により、冷暖房費を大幅に削減できます。特に夏、冬のエアコン使用量を抑えられ、家計にゆとりが生まれます。
2. いつでも快適な室温で過ごせる!
家全体の温度差が少ないため、リビングだけでなく廊下やトイレ、お風呂なども快適な室温を保てます。冬のヒートショックのリスク軽減にも繋がり、ご家族皆様が健康で安心な暮らしを送れます。
3. 健康で安心な暮らしに!
高気密・高断熱のため結露が発生しにくく、カビの心配が減ります。適切な換気システムにより室内の空気もきれいに保たれ、健康的で安心な住環境を実現します。
4. 補助金でお得に建築できる可能性も!
ZEH 基準で建てられた省エネ性能の高い住宅には、国や地方自治体から補助金が出る場合があります。直近でいえば、2025年度の子育てグリーン住宅支援事業、2024 年度の子育てエコホーム支援事業などがあり、中央ハウスさんでは、このような補助金制度(※1)を最大限活用して、お客様の住宅取得の費用負担を少しでも軽減できるよう努めています。
※1.補助金制度は年度によって内容が変更になる場合があります。中央ハウスさんではスタッフからの分かりやすい説明や、申請の手伝いもしているので安心して依頼できます。
5. 家の資産価値アップ!
環境意識の高まりとともに、省エネ性能の高い住宅はますます評価されることが予想されます。将来、売却や賃貸を考える際にも、省エネ住宅であることは大きな強みとなります。
さらなる高性能化も対応!
中央ハウスさんでは、標準仕様の ZEH 基準に加え、「もっと快適に」「もっと省エネに」といったお客様のご要望にも対応しています。
- 断熱性能のさらなる強化(G2, G3 グレード、GX 志向型住宅等)
- 高性能な換気システムの導入
- 太陽光発電システムの最適化および蓄電池の設置
など、お客様のライフスタイルや将来設計に合わせた、より高いレベルの高性能住宅の提案も可能とのこと。
中央ハウスさんは、お施主様一人ひとりの「こんな家に住みたい」という想いを大切にしながら、鹿児島での快適な暮らしを支える住まいづくりに真摯に取り組んでいます。
ハウスガードシステムを全棟標準採用
「HOUSE GUARD SYSTEM(ハウスガードシステム)」とは、大事な部分に腐れやシロアリ被害の心配が要らない「緑の柱」を使用した経年劣化による耐震性の劣化を防ぐシステムのこと。
永く安心安全で快適に暮らすことができるよう耐久性・耐震性が高く、シロアリに強い家づくりを行っています。
その秘密は、”腐らない柱”
”腐らない柱”は、効果の高い防腐防蟻薬剤(マイトレックACQ)を国産無垢材に加圧注入処理した柱のことで、木材の内部まで薬剤をじっくりと浸透させるため寸法や形状の変化が少なく、無垢材の風合いはそのままに半永久的にシロアリや腐れ被害の心配がありません。
ハウスガードシステムを採用された家は、これまでに全国で16862棟以上建築されており、腐れ・シロアリの被害は”0件”の実績があります。
耐震性能×制振システムで安心して暮らせる住まい
中央ハウスさんでは地震に備え、揺れに耐える耐震性能はもちろん、さらに揺れを吸収して建物を守る制振システムを標準採用しています。
「DYNAMIC=力強く」+「CONTINUE=継続的に」=DAINACONTI(ダイナコンティ)
”ダイナコンティ”はプロフェッショナル集団により開発された制振システム。
建物が揺れる方向と反対に動き、揺れにブレーキをかけ、早い揺れをゆっくりに、大きい揺れを小さくする働きがあります。
小さな揺れから大きな揺れまで効果を瞬時に発揮するため、建物に対する損傷を最小限に抑えてくれるだけでなく、建物の中にいる人の「怖い!」という気持ちも和らげてくれます。
【お客様の声】揺れが本当に緩やかになって安心が違います。
実際の地震での効果も出ています。
2016年に起きた熊本地震では多くの建物が被害を受けたのですが、ダイナコンティを取り付けていた建物では大きな被害はありませんでした。
実際に体験された方も、一番初めの強い揺れの後の揺れが小さくなり、揺れの収まり方に安心を感じられた。
今までの地震が起きたときの感覚とは全然違うと言う声も上がっています。
生涯を過ごす住まいでの安心・安全を考え、中央ハウスでは制振システム”ダイナコンティ”を全棟に備え付けています。
あらゆるスタイルに対応できる柔軟性と多様性
中央ハウスさんは「家族それぞれに様々なライフスタイルがあるように住まいのカタチも一つとして同じものはない」と考え、それぞれのお客様に理想とする住まいをご提供できるように「自由」をコンセプトに設計から施工を行っています。
お客様の個性が最大限に表現できるように多種多様なラインナップがあり、幅広い選択肢の中からお気に入りものをお選び頂けます。
前例のないケースにも柔軟に対応しており、お客様が思い描いた住まいをカタチにできるよう寄り添った提案をしてくれます。
地場に根付いた土地と建物をトータルに考えた提案力
中央ハウスさんの強みは、これまで築いてきた実績や実績、そして人と人との繋がりをもとに、自社で土地の仕入れから宅地造成、建物の建築まで一貫して行えること。
地域に根ざした家づくりを行ってきた中央ハウスさんだからこそ、土地と建物の2つの視点からできる「トータル的提案力」で理想の住まいづくりを提案してくれます。
土地の仕入れも行っているので、土地まで含めた家づくりの相談ができるのも中央ハウスさんの魅力。
鹿児島での住まいづくりをお考えの方は、ぜひ一度中央ハウスさんに相談してみてください。
住まいを守る多くの安心保証
住宅設備機器のトラブルやメンテナンスには想像以上の手間や費用が掛かってしまうこともありますが、中央ハウスさんでは多くの事例を踏襲し、”もしもの時”の充実した安心保証が実現しています。
手広く事業を広げていない地域ビルダーだからこその、迅速かつ親身な対応のアフターサービスを提供しています。
”設備の「困った!」をまるごとサポート”住宅設備保証
システムキッチン、システムバス、洗面化粧台、給湯器、温水洗浄便座の5種の機器を10年間保証!
保証範囲内の故障であれば保証限度額なし、かつ何度でも対応可能です。
また、専用の修理窓口で24時間365日対応しているので、「故障かな」と思ったらすぐ連絡できることが嬉しいポイント。
ハウスガードシステムによる防蟻・防腐保証
全棟ハウスガードシステムを標準採用することで、防蟻・防腐の長期保証を可能に。
万が一、保証期間中の腐れやシロアリ被害が発生した場合は、最高300万までの損害賠償保証がついています。
5年ごとに防蟻処理が必要な一般的な木造住宅と違い、ハウスガードシステムのお家は10年後の床下のみ再施工(有償)により10年の保証延長となります。
また、5・10年目には定期点検を行います。
20年の地盤保証
着工前に万全な地盤調査を行い、地盤が建物に耐え得る地耐力があるのかを確認します。
調査結果による適切な基礎工事に行うことで不同沈下しない地盤の品質を保証します。
第三者機関による建物検査及び保証
万が一、会社が倒産しても、設計や施工ミスによる家の強度不足や雨漏りなどの補修費用をお客様が負担することはありません。
保険加入にあたって建築中に第三者機関による設計施工基準に基づく厳しい現場検査を行っています。
こだわりの建売住宅
中央ハウスさんは建売住宅にもこだわっています。
一切妥協のない建築プランを作るために、最新のトレンドやお客様のニーズをよく知っている営業スタッフと、現場の施工管理を行う経験豊富な工務スタッフを交え、様々な意見を取り入れて家づくりを行っているそう。
そんな中央ハウスさんが作る建売住宅は、暮らしやすさとコストパフォーマンスを兼ね備えた満足度の高い住まい。
中央ハウスさんが作った家が気になった方は、建売情報もぜひチェックしてみてください。
中央ハウスの良い評判・口コミを紹介
実際に中央ハウスさんでマイホームを建てた方などの評判や口コミを紹介します。
チーム中央ハウスの対応に満足
工務担当者さんや棟梁さん、中央ハウスさんが一丸となって親身で丁寧な家づくりをしてもらえたことに満足している様子が伺えます。また、打ち合わせがしやすいことや相談のしやすさ、的確な提案力に対する安心感も顧客満足度につながっているようです。
イメージ通りの家が建てられて満足
自分たちの希望する設備や内装材のデザインなどで家づくりができたことに満足している声がありました。注文住宅では、自分のお気に入りを取り入れた家づくりをするのも楽しみの1つですね。
モデルハウスを見て建てることを決めた
中央ハウスさんのモデルハウスやオープンハウスを見学して家を建てることを決めた方の声がありました。モデルハウスで実際の住むイメージができた上で家づくりができることはとても魅力的です。
いい土地に出会えたことで家づくりを決心
魅力的な土地に出会えて、家づくりすることを決めたという声がありました。家づくりを始めるにあたって、土地探しに苦労している方も多くいらっしゃいます。中央ハウスさんは、ご家族に合わせた立地や土地に合わせた間取りなどの提案をしてくれます。土地から探そうと考えている方は、中央ハウスさんを検討してみてはいかがでしょうか。
中央ハウスの気になる評判や口コミ・不安な声を紹介
現在、中央ハウスさんの具体的な不安の声に関する情報は見当たりませんでした。中央ハウスさんで家づくりを検討する際は、モデルハウスの見学や資料請求、気になる点などがあればお問い合わせすることをおすすめします。
中央ハウスの坪単価・建築費用相場・物件販売価格
中央ハウスさんの坪単価は60万円台〜が目安で、建築費用の相場は、約1,500万円〜2,500万円です。
また、建売物件(土地付きの新築一戸建て)は、約2,500万円〜4,000万円が多く、谷山周辺(中山・清和・和田・桜ヶ丘・光山など)での実績が豊富です。
中央ハウスさんの建売物件は、ベースこそ決まっているものの、着工前であれば外壁・床材・水廻りのメーカーや壁紙などを自分達で選べることができます。まるで注文住宅のような家づくりができるため、設備など一部にこだわりたいという方にはおすすめです。
中央ハウスの建築費用相場・建売販売価格
建築費用相場 | 約1,500万円〜2,500万円 |
---|---|
建売販売価格 | 約2,500万円〜4,500万円 |
※諸費用などが別途かかる場合があります。
中央ハウスさんの家づくりについて詳しく知りたい方は資料請求がおすすめです。間取りや価格や事例など中央ハウスさんの資料でチェックしてみましょう。
中央ハウスの口コミ・評判・坪単価
中央ハウスさんでマイホームを建てた方の口コミ・評判や、家づくりにかかった建築費用、マイホームの購入費用などを紹介しています。
エリアから工務店・ハウスメーカーを探す
- 鹿児島市
- 霧島市
- 姶良市
- 薩摩川内市
- 日置市
- 南九州市
- 鹿屋市
- 出水市
- 枕崎市
- 指宿市
- いちき串木野市
- 志布志市
- 南さつま市
- 曽於市
- 阿久根市
- 伊佐市
- 垂水市
- 肝属郡
- 曽於郡
- さつま町
- 湧水町
- 長島町
中央ハウスについて
- 会社名
- 有限会社 中央ハウス
- 所在地
- 鹿児島市清和3丁目1番8号 [地図]
- 電話番号
- 099-266-1171
- 公式サイト
- ホーム / 家づくりのこだわり / 物件一覧 / オープンハウス情報 / 施工事例 / 住宅展示場 / ブログ / よくあるご質問 / 腐らない木 / 制震装置 / アフターサービス / 会社概要
- 創業
- 1987年(昭和62年)4月10日
- 事業内容
- 建築請負業・宅地造成業・不動産業(土地建物販売・仲介・買取)
- 資格・免許など
- 建設業 鹿児島県知事許可(般-4)第11303号
宅地建物取引業免許 鹿児島県知事(9)第3211号 - 加盟・協会・団体など
- (公社)鹿児島県宅地建物取引業協会会員
中央ハウスのイベント
中央ハウスのイベントに参加する前に資料請求してみませんか。事前に情報収集することでスムーズに見学できます。
中央ハウスのモデルハウス
中央ハウスのモデルハウスについて詳しく知りたい方は資料請求して仕様や設備・間取りなどをチェックしてみましょう。
中央ハウスの建築事例
中央ハウスの建築実例をもっと見たい方は事例集などカタログ資料を取り寄せてみましょう。
中央ハウスは以下にこだわる方に評判です
- 2000万円〜3000万円台の家
- 坪単価60万円台
- 平屋の家
- 3階建ての家
- 二世帯住宅
- 狭小住宅
- バリアフリー住宅
- 店舗兼住宅
- 中庭のある家
- 土間のある家
- 屋上テラスのある家
- ロフトのある家
- 地震に強い家(耐震・免震・制震)
- 高気密高断熱住宅
- 長期優良住宅・長持ちする家
- 全館空調
- 床暖房
- 省エネ住宅・エコ住宅
- ZEH・ZEH+基準住宅
- HEAT20 G2・HEAT20 G3
- 太陽光発電住宅
- 防音・遮音
- 和モダン・和風の家
- 木の家・無垢材の家
- 健康住宅・自然素材の家
- 国産材・地元材の家
- モダンな家
- 西海岸風・カリフォルニアスタイルの家
- 北欧風の家
- ホテルライクな家
- フレンチカントリー・南欧風の家
- ナチュラルな家
- ブルックリンスタイルの家
- カフェ風の家
- ヴィンテージな家
- インダストリアルな家
- ミッドセンチュリーの家
- 住宅ローン・資金計画
- 土地探し
- 家事動線・家事が楽になる間取り
- 収納充実・片付けが楽になる家
- おしゃれなデザイン住宅
- 子育てしやすい家
- 20代30代からの家づくり
- 趣味を楽しむ家
- 共働き世帯向きの家
- リフォーム・リノベーション
- アフターフォロー充実
- 庭・外構・エクステリア
- 住宅設備が充実した家
- 第三者による住宅品質の検査
- 女性プランナー目線の設計
- 在来工法・木造軸組工法
中央ハウスへのアクセス
鹿児島市清和3丁目1番8号※上記は2025年07月14日に中央ハウスさんのホームページに掲載されていた内容です。最新情報は中央ハウスさんまでお問い合わせください。
出典 : 中央ハウス