fbpx

キャンペーン情報 「カゴスマで資料請求してAmazonギフト券を当てよう!

鹿児島ではじめて家を建てる人のための家づくり応援サイト

【2024年版】ZEH補助金を解説!補助金額や対象となる住宅の種類、申請スケジュールは?

公開日:2023/04/25 更新日:2024/07/25

地球環境にやさしく、快適な暮らしを実現してくれるZEH住宅(ゼッチ住宅)。

日本政府は「2030年度以降に新築される住宅について、ZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保を目指す」などの目標を掲げています。そのため、ZEH住宅の取得に関しては、複数の補助金制度が用意されているのです。

しかし「ZEH住宅ってそもそもどんな家なの?」「ZEH補助金には複数の種類があるって本当?」などの疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、ZEH住宅の基礎知識をわかりやすく解説するとともに、ZEH住宅を対象とした補助金制度について紹介します。ZEH住宅の取得を検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。

ZEH住宅を建てるためにまずは資料請求をして、工務店やハウスメーカーの特徴や価格を知っておきましょう。
このZEH住宅の性能や要望を満たした家を建てられるのかの判断するための目安がたてられ、特徴や価格を比較することができますのでおすすめです。


家を建てるならお得にパンフレットを集めよう!

家を建てるならお得にパンフレットを集めよう!

  • 「事例写真をたくさん見てみたい」
  • 「いろいろな間取りを参考にしたい」
  • 「いくらでどんな家が建つか知りたい」

という方は、事例・間取り・価格をパンフレットでチェックしてみましょう。

パンフレットを無料でもらえる一括資料請求なら面倒な入力が一度で済むので便利!

今ならAmazonギフト券 最大3,000円分のプレゼントをもらえてさらにお得です♪

無料でパンフレットをもらう

一括資料請求

【毎月先着30名】カゴスマで資料請求して最大3,000円分のAmazonギフト券をもらおう!

エリアから工務店・ハウスメーカーを探す

鹿児島でZEH住宅をてがけるハウスメーカー・工務店

鹿児島では多くのZEH住宅を建てられる工務店・ハウスメーカーがありますが、ここでは9社をご紹介します。

  • 感動
  • ヤマサハウス
  • トータルハウジング
  • 七呂建設
  • アイフルホーム
  • センチュリーハウス
  • 国分ハウジング
  • フルコミホーム
  • 成建ホーム

感動のZEH住宅

坪庭や隠れ家ホームオフィスのあるコンパクト4LDKのZEH平屋 感動

感動さんは、ZEH評価制度にて最高評価の6つ星を獲得しているハウスメーカー工務店です。

感動さんの住まいは、鹿児島で家族みんなが健康で快適に住まうために「感動」の家づくり。

自然素材「高知県産四万十ヒノキ」「土佐漆喰」「土佐和紙」を使用し、ぬくもりのある空間をつくります。

高知県産のヒノキ材は、清水寺や大阪城、厳島神社といった歴史的建造物にも使用されている質の高い木材です。
ヒノキ材の自然な香りや、心地よい足ざわりに加えて、無垢材ならではの調湿性と断熱性が、快適な住まいを実現します。

感動について詳しく知る

詳細を見る

資料請求

ヤマサハウスのZEH住宅

ヤマサハウスさんは、家を建てるときから暮らしている間まで、長期にわたるCO2排出量を削減する環境にやさしい住宅です。

さらに環境に配慮しているだけではなく、太陽光発電の設置と高い断熱性能によって、冷暖房費を大幅に節約できます。
また気温が低い季節でも、暖房のない部屋やトイレの冷え込みを防ぎ、ヒートショックリスクを軽減して安心して暮らせる住まいを実現します。

全棟ZEH対応可能となっています。

ヤマサハウスさんさんでは、2025年度までに「ZEH普及率80%」を目指しています。

ヤマサハウスについて詳しく知る

詳細を見る

資料請求

トータルハウジングのZEH住宅

トータルハウジング

トータルハウジングさんは、ZEH評価制度にて5つ星を獲得しているハウスメーカー工務店です。

トータルハウジングさんでは、2×4(ツーバイフォー)工法で高気密・高断熱の一年中快適な高性能住宅を提供しています。

安全性・快適性・デザイン性・施工性の4つの特性を兼ね備えたインナーウォールを塗り壁材に採用。

生活の基盤である健康。トータルハウジングさんの住まいは、住まう人の心身を優しく癒やしてくれる真の健康住宅を追求しています。

トータルハウジングについて詳しく知る

詳細を見る

資料請求

七呂建設のZEH住宅

七呂建設さんは、鹿児島県鹿児島市に本社をかまえるハウスメーカーです。
ZEH(ゼロエネルギーハウス)標準仕様の完全自由設計住宅オリジナルブランド「ゼローネ」を提供しています。

七呂建設さんの特徴は、家の性能の高さはとデザイン性の高い実用的な設計。

エネルギー消費を抑えることで環境にやさしく、室内の温度を快適に保ちながら光熱費の削減にもつながる家づくり。住む人にもやさしい家をノウハウと提案力で実現します。

七呂建設について詳しく知る

詳細を見る

資料請求

アイフルホームのZEH住宅

リビング - 施工事例 - アイフルホーム

アイフルホームさんは、ZEH基準相当のハイグレードな断熱仕様商品「Lodina(ロディナ)」を提供しています。

自分好みの外観にデザインと4つのインテリアテイスト。

最高等級の耐震等級3に加えLIXILの設備を標準装備しています。

シンプルで分かりやすい価格1,683万円(税込)からのコストパフォーマンスが高い商品となっています。

アイフルホームについて詳しく知る

詳細を見る

資料請求

センチュリーハウスのZEH住宅

センチュリーハウスさんのZEH住宅「iiwa(イイワ)」は、オール電化やLow-e複層ガラスを標準仕様にすることで快適な暮らしを実現。

1,000万円からの家づくりをコンセプトにするセンチュリーハウスの中で、価格も仕様も妥協もしなくない人のために生まれました。

センチュリーハウスさんでは、2025年度までにすべての建築住宅をZEH住宅にする「ZEH普及率100%」を目指しています。2023年度はZEH普及率65%という実績となっています。

センチュリーハウスについて詳しく知る

詳細を見る

資料請求

国分ハウジングのZEH住宅

国分ハウジング 月々5万円からの注文住宅

国分ハウジングさんでは「月々5万円から叶える家づくり」をコンセプトに、高品質な住宅を低価格で提供しています。

遮熱シートやウレタン吹付け工法などを採用することで、高気密・高断熱のZEHレベルの家づくりが可能です。

多彩な実績と豊富な経験で、マイホームの企画・設計・建築はもちろん、土地探しや住宅ローンのご相談など、幅広くお客様をサポートしています。

国分ハウジングについて詳しく知る

詳細を見る

資料請求

フルコミホームのZEH住宅

フルコミホーム 国分ハウジンググループ

フルコミホームは、ZEH(ゼロエネ住宅)を標準装備として住宅を提供しています。

高性能エアコンなどの住宅設備や、30年保証の外壁、高断熱、耐震性などすべてをコミコミで価格表示。

設備・性能・保証などフル装備で追加費用一切なしのわかりやすい価格プランを大事にしています。

オプション費用や諸経費などすべてコミコミの見積もり価格となっていますので資金計画が立てやすいことが魅力です。

引っ越ししたその日から、すぐに暮らしをスタートできるように、明瞭な価格と快適な暮らしを提供します。

フルコミホームについて詳しく知る

詳細を見る

資料請求

成建ホームのZEH住宅

成建ホーム
成建ホームさんは、どのように住みたいかを家づくりでもっとも大切なことと考え、施主さんの理想とするライフスタイルをカタチを実現します。
無垢材や漆喰などの天然素材を使用した体に優しい家を提供しています。

成建ホームさんでは、令和7年度までのZEHへの対応目標を公開。

注文住宅において、ZEH住宅を30%以上することを目標に取り組んでいます。

成建ホームについて詳しく知る

詳細を見る

資料請求

ZEH住宅を建てるためにまずは資料請求をして、工務店やハウスメーカーの特徴や価格を知っておきましょう。
このZEH住宅の性能や要望を満たした家を建てられるのかの判断するための目安がたてられ、特徴や価格を比較することができますのでおすすめです。

ZEH住宅とは?

ZEH(ゼッチ)住宅とは、net Zeo Energy House(ネット ゼロ エネルギーハウス)の略です。

net Zeo Energy Houseとは「エネルギー収支をゼロにする住宅」という意味であり、日常生活で消費するエネルギーと、太陽光発電などで生み出すエネルギーの収支を、年間で実質ゼロ以下にする住宅のことを指します。

ZEH住宅の3つの要素

環境にも家計にもやさしいZEH住宅は、「高断熱」「省エネ」「創エネ」という要素で構成されています。

高断熱

「高断熱」では、住まいの断熱性・気密性・通風採光性を高めることにより、室内温度を年中快適に保つことで、冷暖房機器の使用頻度を抑えエネルギーの消費を削減します。

鹿児島県の場合、UA値(外皮平均熱貫流率)は「0.60以下」がZEH基準となっています。

地域によって気候に違いがあるため、異なる断熱基準が地域ごとにあります。

省エネ

「省エネ」では、太陽光発電でつくりだしたエネルギーや電気代が安い深夜の電力を家庭用蓄電池などで貯めておき、消費電力が多い日中に使用することで、効率的な電力消費を実現します。ZEH住宅では※HEMS(ヘムス)という管理システムを使用してコントロールをします。

創エネ

「創エネ」では、太陽光発電システムなどによってエネルギーをつくりだし、住まいの電気設備に電力を供給します。

「HEMS」使用電力量の見える化と電気機器のコントロールを行う管理システム

HEMSとは、Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)の略であり、家庭で電気を「創る」「蓄える」「使う」ためのエネルギーを管理するシステムです。

HEMSは、「使用電力の見える化」「電気機器のコントロール」といったZEH住宅に欠かせない要素となっています。

HEMSによって、いつどの程度の電力量を消費しているのかが把握できるようになり、さらに住まいの電気機器を一括コントロールして、自動的にエネルギー使用量を最適化することが可能になります。

このようにZEH住宅は、「高断熱」「省エネ」「創エネ」の3つの要素と、それらを効率的に管理する「HEMS」の導入によって、家庭での消費電力量を実質ゼロ以下に抑えることが可能になるのです。

ZEH住宅の種類

ZEH住宅には、以下のように5つの種類があり、それぞれエネルギー消費量の削減割合などの定義が異なります。

ZEH住宅の種類 定義
ZEH 以下の①~③の全てに適合した住宅

①強化外皮基準※
②再生可能エネルギー等を除き、基準1次エネルギー消費量から20%以上の1次エネルギー消費量削減
③再生可能エネルギー等を加えて、基準1次エネルギー消費量から100%以上の1次エネルギー消費量削減

ZEH+ ZEHの定義を満たしたうえで、以下の①~③のうち2つ以上に適合した住宅

①外皮性能の更なる強化
②高度エネルギーマネジメント
③電気自動車を活用した自家消費の拡大措置

ZEH Oriented 以下の①、②に適合した住宅

①強化外皮基準※
②再生可能エネルギー等を除き、基準1次エネルギー消費量から20%以上の1次エネルギー消費量削減

Nearly ZEH 以下の①~③の全てに適合した住宅

①強化外皮基準※
②再生可能エネルギー等を除き、基準1次エネルギー消費量から20%以上の1次エネルギー消費量削減
③再生可能エネルギー等を加えて、基準1次エネルギー消費量から75%以上100%未満の1次エネルギー消費量削減

Nearly ZEH+ Nearky ZEHの定義、および省エネ基準から25%以上の1次エネルギー消費量削減を満たしたうえで、以下の①~③のうち2つ以上に適合した住宅

①外皮性能の更なる強化
②高度エネルギーマネジメント
③電気自動車を活用した自家消費の拡大措置

※ 熱的境界にある外壁・床・天井・屋根・窓・ドアなどの断熱性能の基準のことで、地域ごとに基準が異なる。

「ZEH+」は「ZEH」よりもさらに高性能な住宅設備が備えられており、省エネ基準も高くなります。

「ZEH Oriented」は、「ZEH」を超える断熱・省エネ性能を有していれば、太陽光発電や家庭用蓄電池がなくてもZEH住宅として認められるというものです。ただし、太陽光発電などによる創エネが十分にできない都市狭小地に建築された住宅に限ります。

また「Nearly ZEH」は、寒冷地や低日射地域、多雪地域など太陽光発電などで十分な創エネが難しい地域を対象としており、「ZEH」とは年間の1次エネルギー消費量の基準が異なります。

ZEH住宅を建てる際は、それぞれの基準や定義を理解しておくことが大切です。

ZEH住宅を建てるためにまずは資料請求をして、工務店やハウスメーカーの特徴や価格を知っておきましょう。
このZEH住宅の性能や要望を満たした家を建てられるのかの判断するための目安がたてられ、特徴や価格を比較することができますのでおすすめです。

ZEH住宅のメリット

地球環境にやさしいZEH住宅には、環境への配慮以外にも住む人にとってうれしいメリットが期待できます。

光熱費を削減しながら快適な住まいを実現できる

ZEH住宅は、高い省エネ性能や断熱性能によって、冷暖房機器などにかかる光熱費を削減することが可能です。

高断熱住宅にすることで、冷暖房機器に頼りすぎることなく、夏は涼しく冬はあたたかい快適な住まいを実現できます。

災害時や停電時も電気が使える

一般的な住宅の場合、災害時や停電時は電気が使用できなくなります。しかし、太陽光発電や家庭用蓄電池などを取り入れているZEH住宅なら、災害時や停電時でも貯めていた電気を使用することが可能です。

ヒートショックを起こしにくい

高断熱住宅では部屋同士の温度変化が小さいことも特徴です。急激な温度変化によって引き起こされる心筋梗塞や脳卒中などのヒートショック対策につながります。また結露による湿気やカビの発生を抑えることができ健康的な暮らしが送れます。

住宅の資産価値が高くなる可能性がある

住宅の資産価値の評価指標のひとつに「BELS」という建物の省エネルギー性能に着目した評価制度があります。BELSでは、住宅を星1〜5の5段階で評価しており、星の数が多くなるほど評価が高くなります。

ZEH住宅は、BELSにおいて星4〜5の評価に該当します。

将来、マイホームを売却することになった場合、住まいの資産価値は売却価格に大きな影響を与えます。BELSで高評価を獲得しているZEH住宅であれば、資産価値が高く見積もられ、高値で売却できる可能性もあるでしょう。

ZEH住宅は住宅ローン減税や補助金などの支援策がある

ZEH住宅を建てる際に利用できる、住宅ローン減税や補助金制度などの支援策があります。

2024年1月から住宅ローン減税を受けるには省エネ性能が必須となります。また省エネ性能が高いほど優遇されます。

省エネ住宅では、住宅ローン控除の限度額が3,000万円。ZEH住宅では3,500万円に増額されます。さらに子育て世帯の場合は、省エネ住宅の住宅ローン控除の限度額が4,000万円。ZEH住宅では4,500万円と増額されます。

日本政府は「2030年度以降新築される住宅について、ZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保を目指す」、「2030年において新築戸建住宅の6割に太陽光発電設備が設置されることを目指す」という目標を掲げました。

この目標を達成するために、ZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の対象となる事業者と住宅に対して住宅ローン減税や補助金制度などを支援策を用意しています。

2024年子育てエコホーム支援事業では、ZEH水準の住宅に対して80万円の補助金を支給しています。(申請期限は2024年12月31日まで。ただし予算上限に達し次第終了。)また、贈与税は最大1000万円までの贈与が非課税になります。

ZEH住宅を建てるためにまずは資料請求をして、工務店やハウスメーカーの特徴や価格を知っておきましょう。住宅ローン減税や補助金制度など幅広くサポートしています。またZEH住宅の性能や要望を満たした家を建てられるのかの判断するための目安がたてられ、特徴や価格を比較することができますのでおすすめです。

ZEH住宅を対象とした「ZEH補助金」

ZEH住宅を対象とした「ZEH補助金」には、2024年6月現在、以下があげられます。

  • ZEH支援事業

ここからは、ZEH補助金の対象となる住宅の種類や補助額について解説します。

ZEH支援事業

ZEH支援事業とは、省エネ性能の優れた住宅の新築、購入に対して支給される補助金制度です。

申請対象者
  • 新築住宅を建築・購入する個人
  • 新築住宅の販売者となる法人
対象となる住宅
  • ZEH
  • Nearly ZEH
  • ZEH Oriented
  • ZEH+
  • Nearly ZEH+
  • ZEH+ハイグレード仕様※
交付要件のポイント SII(一般社団法人環境共創イニシアチブ)に登録されているZEHビルダー/プランナー」が建築・設計または販売する住宅であること
補助額 55万円/戸 100万円/戸 110万円〜125万円/戸

※ハイグレード仕様:一般住宅に対して一次エネルギー消費量削減率30%以上、断熱等性能等級6以上が要件

ZEH支援事業は、対象となる住宅ごとに補助額が異なります。さらに以下の設備を導入する場合は、補助額が加算されます。

導入設備 追加補助額
蓄電システム 上限20万円
直交集積板(CLT) 定額90万円
地中熱ヒートポンプ・システム 定額90万円
PVTシステム 液体式:65万円/戸もしくは80万円/戸
空気式:90万円/戸
液体集熱式太陽熱利用システム 12万円/戸もしくは15万円/戸

次世代ZEH+(注文・建売・TPO)実証事業 ※令和6年度未発表

申請対象者
  • 新築住宅を建築・購入する個人
対象となる住宅
  • ZEH+
  • Nearly ZEH+
交付要件のポイント 「ZEH+」の定義を満たしたうえで、以下のいずれか1つを導入すること

  • 蓄電システム
  • V2H充電設備(充放電設備)
  • 太陽熱利用温水システム
  • 太陽光発電システム10kW以上
補助額 100万円/戸

さらに以下の設備を導入する場合は、補助額が加算されます。

導入設備 追加補助額
蓄電システム(定置式) 2万円/kWh、補助対象経費の1/3または20万円のいずれか低い額
V2H充電設備(充放電設備) 補助対象経費の1/2または75万円のいずれか低い額
燃料電池 2万円/台
太陽熱利用温水システム 液体式:17万円/戸
空気式:60万円/戸

次世代HEMS実証事業 ※令和6年度未発表

申請対象者
  • 新築住宅を建築する個人
対象となる住宅
  • ZEH+
  • Nearly ZEH+
交付要件のポイント ①「ZEH+」の定義を満たしたうえで、以下2つを満たす

  • 高度エネルギーマネジメントを選択
  • 蓄電システムまたはV2H充電設備(充放電設備)を導入

②さらに、燃料電池、太陽熱利用温水システムの設備の導入も可

③太陽光発電システムによる創エネを最大活用し、自家消費量をさらに拡大することを目的に、AI・IoT技術等による最適制御の仕組みを備えている

補助額 112万円/戸

さらに以下の設備を導入する場合は、補助額が加算されます。

導入設備 追加補助額
蓄電システム(定置式) 2万円/kWh、補助対象経費の1/3または20万円のいずれか低い額
V2H充電設備(充放電設備) 補助対象経費の1/2または75万円のいずれか低い額
燃料電池 2万円/台
太陽熱利用温水システム 液体式:17万円/戸
空気式:60万円/戸

ZEH住宅を対象としたその他の補助金制度

ZEH住宅を対象とした補助金制度には、上記でご紹介した「ZEH補助金」以外にもいくつかの制度があります。2023年11月現在では、以下の2つの補助金制度の活用が可能です。

  • 子育てエコホーム支援事業
  • 地域型住宅グリーン化事業

子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業は、こどもエコすまい支援事業の後継事業です。最大80万円の補助金となります。

申請対象者
  • 子育て世帯または若者夫婦世帯のいずれかである
  • (注文住宅)子育てエコホーム支援事業者と工事請負契約を締結し、住宅を新築する
  • (新築分譲住宅)子育てエコホーム支援事業者と不動産売買契約を締結し、新築分譲住宅を購入する
対象となる住宅
  • 証明書等により、高い省エネ性能(ZEHレベル)を有することが確認できる住宅

※その他、住宅に対する条件あり

補助額 80万円/戸

地域型住宅グリーン化事業

地域型住宅グリーン化事業は最大140万円の補助金となっています。地域型住宅グリーン化事業とは、認定長期優良住宅、ZEH・Nearly ZEH、認定低炭素住宅、ZEH Orientedなど地域材を用いて省エネ性能が優れた木造住宅の整備に対して支給されます。

対象となる住宅/補助額
  • 認定長期優良住宅    :140万円 /戸 等
  • ZEH・Nearly ZEH    :140万円 /戸 等
  • ZEH Oriented    : 90 万円 /戸 等
  • 認定低炭素住宅    : 90 万円 /戸 等
交付要件のポイント 国土交通省の採択を受けたグループに所属する施工事業者に依頼した場合のみ

ZEH住宅を対象とした自治体の補助金制度

ZEH住宅を対象とした補助金制度には、自治体が実施しているものもあります。自治体の補助金は、ZEH補助金など国の補助金と併用できるものもあるため、事前にハウスメーカーや自治体の窓口に問合せを行い、確認しておきましょう。

ここでは、自治体の補助金制度の事例として鹿児島県薩摩川内市、肝付町の補助金制度を紹介します。

鹿児島県薩摩川内市 地球にやさしい環境整備事業補助金

鹿児島県薩摩川内市の「地球にやさしい環境整備事業補助金」は、ZEH支援事業補助金を受ける方に対して、市が補助額を上乗せする制度です。

申請対象者
  • ZEH支援事業補助金を受ける個人
  • 市内の施工業者により新築・改築・購入をした個人

などの所定の条件を満たした者

対象となる住宅
  • ZEH住宅
補助額
  • ZEHに係る国補助金交付額の1/2(上限20万円)
  • 蓄電システムを導入した場合は、国補助金交付額の1/2 (上限10万円)

さつま町ゼロカーボン推進事業補助金

「さつま町ゼロカーボン推進事業補助金」は、ZEH住宅や電気自動車などの導入に対して補助金を支給しています。

申請対象者
  • 国の補助金の交付対象として一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)の
    認定を受けていること。
  • さつま町内に住民登録のある個人、法人であること
  • 町税等の滞納がないこと

などの所定の条件を満たした者

対象となる住宅
  • ZEH住宅など
補助額
  • ZEH住宅(上限30万円)
  • 住宅用太陽光発電システム (上限10万円)
  • 電気自動車(上限20万円)

など

大崎町環境配慮型定住住宅取得補助金

「大崎町環境配慮型定住住宅取得補助金」は、大崎町内に定住するために住宅を新築または購入した方に対し、取得に要した経費の一部に対して補助金を支給しています。

申請対象者
  • 新築または購入した住宅に引き続き5年以上定住する意思があること
  • 居住地の自治公民館に加入すること
  • 市区町村民税等に滞納がないこと

などの所定の条件を満たした者

対象となる住宅
  • ZEH住宅など
補助額
  • ZEH住宅(上限50万円)
  • 基本額 (1世帯100万)
  • 子育て世帯加算(上限50万円)

など住宅の取得経費の総額の5分の1を補助します。

鹿児島県肝付町 ZEH支援事業補助金

鹿児島県肝付町の「ZEH支援事業補助金」は、国のZEH補助金を受ける人を対象とした補助金制度です。

申請対象者
  • 自らが居住する町内の住宅に発電システムを設置した者、または設置済みの建売住宅を購入した者
  • 平成24年4月1日以降に新たに発電システムを設置し、電力会社と電力受給を開始した者
  • 町内に住所を有する者
  • 町税等を滞納していない者
  • 発電システム設置後に町から求めがあった場合、発電量データの提供等の協力ができる者

などの所定の条件を満たした者

対象となる住宅
  • ZEH住宅など
補助額
  • ZEH住宅(上限35万円)
  • 太陽光発電 1kwあたり15,000円(上限7万円)
  • 蓄電システム(上限8万円)
  • 燃料電池システム(上限8万円)

ZEH補助金Q&A

ここからは「ZEH支援事業」「次世代ZEH+(注文・建売・TPO)実証事業」「次世代HEMS実証事業」の3つのZEH補助金に関する疑問について、Q&A形式で解説します。

Q. ZEH補助金と併用できる補助金制度はある?

補助対象が重複する場合、「こどもエコすまい支援事業」や「地域型住宅グリーン化事業」など、国庫を財源とする住宅取得支援事業とZEH補助金の併用はできません。

自治体などの補助金制度で、財源が国庫ではない制度であれば併用可能ですが、詳細は各自治体へお問い合わせください。

Q. ZEH補助金の補助金はいつ振り込まれる?

ZEH支援事業のZEH補助金は、施工の完了報告および審査が終了してから最短翌月末に振り込まれます。

たたし状況により前後しますので、振り込みの目安タイミングは、施工完了2〜6ヶ月後とみておきましょう。

最終提出期限が2025年2月7日のため、遅くても2025年3月までに振り込まれます。

そのため、ZEH補助金を申請していても、一旦は自己資金で設備費用を支払う必要があるため、余裕を持った資金計画を立てることが重要です。

Q. ZEH補助金はいつまで?

ZEH補助金は、制度ごとにスケジュールが異なります。

画像引用:2024年の経済産業省と環境省のZEH補助金について(一般社団法人環境共創イニシアチブ)

また、公募方法は「先着方式」となるため、予算上限に達すると期日前でも募集が打ち切られる場合もあります。スケジュールを把握したうえで、早めにハウスメーカーや工務店に相談しましょう。

まとめ

日常生活での消費エネルギーを抑え、それ以上のエネルギーをつくりだし、エネルギー収支をゼロ以下にするZEH住宅。ZEH住宅を取得する際は、国や自治体が実施する複数の補助金制度の活用が検討できます。

それぞれの補助金制度では、対象者や対象となる住宅、補助額などに違いがあります。ご自身が希望するZEH住宅の種類や導入を希望する設備などから、適した補助金制度を選ぶことが重要です。

補助金を利用してZEH住宅を取得したいとお考えの方は、まずは補助金制度の対象となるハウスメーカーや工務店に相談してみることから始めてみてはいかがでしょうか。

家を建てるならお得にパンフレットを集めよう!

家を建てるならお得にパンフレットを集めよう!

  • 「事例写真をたくさん見てみたい」
  • 「いろいろな間取りを参考にしたい」
  • 「いくらでどんな家が建つか知りたい」

という方は、事例・間取り・価格をパンフレットでチェックしてみましょう。

パンフレットを無料でもらえる一括資料請求なら面倒な入力が一度で済むので便利!

今ならAmazonギフト券 最大3,000円分のプレゼントをもらえてさらにお得です♪

無料でパンフレットをもらう

一括資料請求

【毎月先着30名】カゴスマで資料請求して最大3,000円分のAmazonギフト券をもらおう!

エリアから工務店・ハウスメーカーを探す

カゴスマ 編集部

2014年8月から鹿児島の注文住宅・家づくり専門のホームページ「カゴスマ」を運営。延べ96万人以上に訪問いただき、約3,000組の鹿児島で家を建てたい人に、地元の工務店・ハウスメーカーをご案内。鹿児島で新築マイホームを夢みる人と鹿児島の家づくりのプロをつなげるために日々更新中です。

ホームページ:https://kagosma.jp/

鹿児島でおすすめの工務店・ハウスメーカーに

まとめて資料請求 (無料)

このページを見た人はこんなページも見ています

エリアから鹿児島の工務店・ハウスメーカーを探す

こだわりから鹿児島の工務店・ハウスメーカーを探す