丸和建設の評判・口コミ「国分の展示場の床とキッチンに憧れて真似をしました!」
公開日:2021/08/27 更新日:2023/08/24
丸和建設さんの特徴は、特徴「健康素材へのこだわり」「省エネ・快適性能へのこだわり」「安心・安全へのこだわり」です。
健康的な空気環境・快適な住環境をつくり、地球環境を考えたエコな暮らしを実現することをコンセプトに住まいを提供しています。
高い住宅性能をすべての住まいで快適な空間を実現。
省エネ技術で環境に配慮し、経済的にも優れた注文住宅を建てることができます。
目次
家を建てるならお得にパンフレットを集めよう!
- 「事例写真をたくさん見てみたい」
- 「いろいろな間取りを参考にしたい」
- 「いくらでどんな家が建つか知りたい」
という方は、事例・間取り・価格をパンフレットでチェックしてみましょう。
パンフレットを無料でもらえる一括資料請求なら面倒な入力が一度で済むので便利!
今ならAmazonギフト券 最大3,000円分のプレゼントをもらえてさらにお得です♪
エリアから工務店・ハウスメーカーを探す
お客様から丸和建設の評判・口コミ
H様邸「国分の展示場の床とキッチンに憧れて真似をしました」
結婚した時から、夢のマイホームっていうことで、早く建てたいなぁという気持ちはありました。
マイホームを考え始めて1番最初にたどり着いたところが、丸和建設の国分の展示場だったんですよ。
で、他の会社とか見て回ったんですけど、やっぱその国分の展示場がもう忘れられなくて。
国分の展示場の床の木の感じと、木のにおいと、あと漆喰。あとはキッチンの感じがすごく良かったのです。国分展示場のキッチンと床を見て、この色の感じがすごく素敵だなと思って、そのまま家に置きたいなと思って真似しました。
家づくりで1番感動した瞬間は、お家の床が入った時と、キッチンが入った時が凄く感動しました。
あの床がうちにも入るんだっていう、すごく喜びがこみ上げてきました。足の感覚っていうのがすごくいいですし、においもすごく良いですし、これにしてよかったなと思います。
庭もちょっと広めにしているので、外で何かバーベキューしたりとか、みんなでワイワイ楽しみたいなって思っています。
Y様邸「木の香りと和の雰囲気に感動したのが始まりでした。」
賃貸だと家賃の無駄というか、払いっぱなしで戻ってこない。一軒家だと支払いをしていくと自分の財産になるので、そういうところから家づくりが始まりました。
最初は妻の「見に行かない?」っといわれたのが始まりです。
前住んでいた借家の近くに丸和建設さんのモデルハウスが建っていて「行こうよ」と妻の方から言われたのですが、僕はその時あまり興味がなくて。でも見に行ったら「木の香りがすごくて、和の雰囲気が出ていて。あぁやっぱり家っていいな」と思ってそこからです。そして丸和建設さんが壁とか床とかにこだわりがあって「そのこだわりもいいいなぁ」と思い、そこから始まりました。
丸和建設さんを選んだ決め手は、壁と床が一番大きいです。外の壁もですけど「ここにしかないんだと」。他のところにも言えばあったのかもしれないですけど、特に丸和さんはこだわっていて、そこが気に入って即決でした。
家づくりでこだわった点は、玄関入っての倉。玄関が広ければ、「おぉ広いね」となると思ったのでそこがこだわりでした。入ってすぐ空間があると入りやすいし、土間が広ければ靴もたくさん置けるし。実際新築祝いでは30人くらい一度に呼んでできたので。ここは広くしてくれと言いました。
3年以上住んでいますが、浮づくりの床、漆喰の壁のおかげで焼肉をしても匂いが気になりません。匂いが消えるのが早いです。
壁のおかげなのかなぁと思いながら。何にせよ生活臭がしないというのはよく言われます。綺麗にしてくれてるなぁというのは感じます。
K様邸「慈眼寺のモデルハウスをきっかけに家を建てました」
丸和建設さんを選んだきっかけは、たまたま土地を鹿児島市内探していて。そしたらある場所でモデルハウスというのをやっていて丸和建設というのを知って、その時にいい営業マンに出会いました。慈眼寺にモデルハウスがあるんですけどそこを見ていいなぁと思って丸和建設さんに決めました。
モデルハウスは、自分たちが理想する和モダンな雰囲気と歳を取っても長く住めるかなぁと思える空間がありました。壁の漆喰とか、床の浮づくりですね。足も気持ちよかったし。匂いも良かったりとかですね、最初入った時の。あぁ落ち着くなぁと。
家づくりでこだわったところは、キッチンですね。L字型にしたいという要望。
慈眼寺のモデルを見ていいなと思ったので、そこがL字型になっているのでそれを参考にしてここも作ってもらいました。それと吹抜け。あと景色が見える場所。遠くが見える場所が一カ所欲しかったからです。
家を建ててからは、当然周りの環境もあるんでしょうけど、この広くて開放感ある空間に住んでるとのびのびとして、子供の性格が本当に明るくなりました。
毎日ニコニコしています。
団地住まいの時は色々1階2階の騒音も気にしながらの生活だったけど、今は自由に外で鉄棒したりとかやってますね。
鉄棒は、長女が運動をするのが大好きなので鉄棒をつけてほしいという事でつけました。
毎日、いっぱい回ってます。弟たちも逆上がりの練習をしたり、布団も干せますし。
求めてた通りの家づくりが出来たので、今後も家族五人で明るく、楽しく過ごしていけたらなと思います。
子どもが成長して来たら、色々料理とか、お菓子作りを教えていきたいと思ってます。娘の将来の夢はパティシエみたいで、多分私よりこのキッチンでたくさん作ってくれるようになるんじゃないかなぁと思っています。
家を建てるならお得にパンフレットを集めよう!
- 「事例写真をたくさん見てみたい」
- 「いろいろな間取りを参考にしたい」
- 「いくらでどんな家が建つか知りたい」
という方は、事例・間取り・価格をパンフレットでチェックしてみましょう。
パンフレットを無料でもらえる一括資料請求なら面倒な入力が一度で済むので便利!
今ならAmazonギフト券 最大3,000円分のプレゼントをもらえてさらにお得です♪
エリアから工務店・ハウスメーカーを探す