細長い敷地でも暮らしやすく空間も広く感じる動線のもみの木の家
姶良市加治木町にてもみの木ハウス・かごしまさんが手がけた住まいは細長い敷地に建つお家です。
細長い敷地では回遊できる動線が難しいので、ダイニングから奥の部屋へと長い廊下で一直線につながる動線計画。
一直線の動線は使い勝手もよく、視線が奥に抜けるので空間を広く感じます。
リビングの配色は2色でシンプルだけど安定した空間に。テレビボードももみの木
もみの木の家の空間はホコリが少ないのでオープンな食器棚でも大丈夫
食器棚の後ろにパントリー。隣にトイレは消臭・抗菌できるもみの木の家独特の間取り
広めの洗面所には収納棚に洗濯物干し付き。もみの木の空間では洗濯物がすぐに乾く
子供は18歳までに家を出る。そう考えると子ども部屋を広く作るのもったいない
古民家調の和室は他と空間の印象を変えて、和室で夕食するときは「居酒屋」感覚
三段式の飾り棚のある玄関ホール。もみの木製の玄関収納は消臭・抗菌・調湿・防カビ効果で靴を守る
細長い敷地に合わせての細長いプラン。玄関ポーチを前に張り出してアクセントに
もみの木の家の見学会では子供たちもくつろぐのが普通。長くゆっくり見学されるのが特徴
もみの木ハウス・かごしまさんの家づくりについて詳しく知りたい方は資料請求がおすすめです。間取りや価格や事例などもみの木ハウス・かごしまさんの資料でチェックしてみましょう。
家を建てるならお得にパンフレットを集めよう!
- 「事例写真をたくさん見てみたい」
- 「いろいろな間取りを参考にしたい」
- 「いくらでどんな家が建つか知りたい」
という方は、事例・間取り・価格をパンフレットでチェックしてみましょう。
パンフレットを無料でもらえる一括資料請求なら面倒な入力が一度で済むので便利!
今ならAmazonギフト券 最大3,000円分のプレゼントをもらえてさらにお得です♪
細長い敷地でも暮らしやすく空間も広く感じる動線のもみの木の家について
- 施工会社
- もみの木ハウス・かごしま
- 建物の規模
- 平屋
- 家族構成
- 4人家族 (夫婦+子ども2人)
- 延床面積
- 109.30㎡ (33.06坪)
- 土地面積
- 324.38㎡ (98.12坪)
※もみの木ハウス・かごしまさんの最新の建築実例は、もみの木ハウス・かごしまさんの公式サイトにてご覧ください。