もみの木がつくりだす空気環境で長く快適に暮らせる家
もみの木ハウス・かごしまさんが姶良市に建てた住まいは、住まう人の健康に配慮した呼吸するのが気持ちいい家。
樹齢200年以上のもみの木を天然乾燥させることで、もみの木が持つ調湿・消臭・抗菌といった効果を損なわず、内装材として室内の空気環境づくりに活用しています。
床材に使用するもみの木は、凹凸のある浮造り加工が施され、足触りがくせになる心地よい木の質感を楽しめます。
敢えて北面道路の変形土地を選ぶことで土地購入のコストを抑え、駐車場の位置など入念に設計することで快適に過ごせる家を実現しました。
もみの木を中心に白壁で囲む天井など北欧調の洗練された空間
玄関から直接つながる和室は来客時に重宝する便利な空間
キッチン横には食料品などを収納できるパントリールーム
2階へとつながる階段は階段下のスペースを収納に使えて機能的
子ども室には扉をもうけず家族の声が届きやすいつくり
主寝室は床・壁・天井にもみの木を使用し快適な睡眠時間を過ごす
子ども部屋・書斎・倉庫など生活スタイルにあわせて使い分けられる多目的ルーム
寝室横のウォークインクローゼットは5畳ほどもある広々とした空間
白壁ともみの木で見た目だけでなく空気も清潔な洗面脱衣室
外壁の板には遊び心あるちょうちょの模様
もみの木ハウス・かごしまさんの家づくりについて詳しく知りたい方は資料請求がおすすめです。間取りや価格や事例などもみの木ハウス・かごしまさんの資料でチェックしてみましょう。
家を建てるならお得にパンフレットを集めよう!
- 「事例写真をたくさん見てみたい」
- 「いろいろな間取りを参考にしたい」
- 「いくらでどんな家が建つか知りたい」
という方は、事例・間取り・価格をパンフレットでチェックしてみましょう。
パンフレットを無料でもらえる一括資料請求なら面倒な入力が一度で済むので便利!
今ならAmazonギフト券 最大3,000円分のプレゼントをもらえてさらにお得です♪
もみの木がつくりだす空気環境で長く快適に暮らせる家について
- 施工会社
- もみの木ハウス・かごしま
- 建物の規模
- 2階建て
- 間取り
- 4LDK
- 構造・工法
- デジタルフレーム工法
- 延床面積
- 122.55㎡ (37.06坪)
- 土地面積
- 244.64㎡ (74.00坪)
もみの木ハウス・かごしまの対応可能な家づくり
- 2000万円〜3000万円台の家
- 高級住宅・豪邸(5000万円以上)
- 坪単価100万円台
- 坪単価110万円台
- 坪単価120万円台
- 平屋の家
- 二世帯住宅
- バリアフリー住宅
- 店舗兼住宅
- アパート・賃貸併用住宅
- 中庭のある家
- ロフトのある家
- 地震に強い家(耐震・免震・制震)
- 高気密高断熱住宅
- 長期優良住宅・長持ちする家
- 全館空調
- 省エネ住宅・エコ住宅
- ZEH・ZEH+基準住宅
- 和モダン・和風の家
- 木の家・無垢材の家
- 健康住宅・自然素材の家
- モダンな家
- ナチュラルな家
- 住宅ローン・資金計画
- 土地探し
- 家事動線・家事が楽になる間取り
- 収納充実・片付けが楽になる家
- ペットと暮らす家
- 子育てしやすい家
- 20代30代からの家づくり
- 共働き世帯向きの家
- 庭・外構・エクステリア
- 在来工法・木造軸組工法
※もみの木ハウス・かごしまさんの最新の建築実例は、もみの木ハウス・かごしまさんの公式サイトにてご覧ください。